ストックマネージャー

冷蔵庫のアレまだあったっけ?「まだあった」「買い忘れ」を防止!冷蔵庫内の残量を外出先から確認できる優れもの

「外出ついでに買い物して行こう」なんて時に、あれ?卵は、どのくらいあったっけ?牛乳は?ヨーグルトは?なんてことありませんか?私は、「買い物に行こう!」と出かける時は、買い物リストを持って出かけるので、買い忘れはほぼないのですが、ジムに行った帰りに・・・などと、ふと思いつき、買い足しを行おうとすると、家にある量がわからず、買い過ぎや、あると思ったら無かった!なんて事が多々・・・・。我が家の牛乳大好き4歳児の為に、常に牛乳は数本ストックしているのですが、ある時、2本あったうちの1本をヨーグルト作りに使ったことを忘れ、家に帰って冷蔵庫を見ると、1本ある牛乳もあと残りわずかだということが判明。「お風呂後と明日の朝はお水で我慢して」と頼んだのですが、「ヤダヤダ〜なんで買って置いてくれないの?!」と怒られました・・・。でも、これからは大丈夫!パナソニックから発売の「ストックマネージャー」を活用すれば、冷蔵庫内の残量を外出先から確認できるのです!

冷蔵庫内の食材の残量が外出していてもスマホから確認できる

「重量検知プレート」とキッチンポケットアプリで、食材のストック管理ができます。「重量検知プレート」の上に置いた食材の重さを検知して、離れた場所でもその残量をアプリで確認でき、家族それぞれのスマホで情報をシェアできるので、買い忘れやダブり買いを軽減。賞味期限に合わせて、「使い忘れ通知」を設定すると、設定した日にお知らせが来るので食材のロスも防ぎます。先日などは、ビールに使うと、夫が冷蔵庫にビールが入っていない事を察知し、帰宅前にコンビニで買ってきました(笑)

残量を管理したい食材は?

みなさんの家では残量を管理したい食材の上位はなんですか?我が家は、娘の牛乳消費量が半端ないので牛乳と、何かと料理に使う卵。今までは、家にどのくらいあったかな?わからない時は、ダブり覚悟で購入してました。 2020年パナソニック調査でも卵、牛乳のような、毎日使うものに、ヨーグルトや納豆、お酒など、まとめて複数ストックしたい食材が上位に。

食材の残量がわかると良いことがいっぱい!

パナソニック インターネット調査2020年10月実施 N=349

商品概要

重量検知プレート(卵ケース付き)
■寸法:重量検知プレート・幅120×奥行230×高さ21 mm/卵ケース・幅115×奥行326×高さ83mm
■質量:重量検知プレート・230g(乾電池含まず) / 卵ケース・260g
■計測重量:40 g~5kg 
■電力:単3形アルカリ乾電池×4本(別売)
■使用可能環境:1~39℃

パナソニック https://panasonic.jp/reizo/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA