イバラキング

メロンの名産地ってどこだか知ってる?以外と知らないメロン生産日本一の県とは!

美味しいメロンづくりに欠かせないのが「水はけの良い土地」、「1年を通じて温暖な気候」、「昼夜の寒暖差が大きいこと」。こうした条件が揃っており、全国シェア約27%を誇るメロンの一大産地となっているのが茨城県。
種類も豊富な「いばらきメロン」は、4月から11月まで長期間楽しめ、とくに、5月~6月にかけてメロンが最も旬な時期を迎えるのです。
そこで茨城県では、この期間に「いばらきメロン」を見て、知って、食べてほしいと「ハッピー・メロン・シーズン」と名付けたいろいろな取り組がスタートしています!

茨城のオリジナル極上品種

4月下旬~6月が食べごろの「イバラキング」。イバラキングは10年以上の歳月をかけ400通り以上の掛け合わせを経て誕生した茨城オリジナルの極上メロンなのです。
「茨城のメロンの王様になってほしい…」そんな思いを名前に込めて、平成22年に品種登録。
日持ちが良く、美味しく食べられる期間が長いのもポイント。通常の春メロンよりも1割以上果実が大きくなる特徴もあり見た目も圧巻!まさに王様といった感じです。

根崎さんのメロン

根崎さんのメロン

今回ご紹介するのはJAほこたの「根崎さんのメロン」。
とにかく肉厚で、上品な甘さと爽やかな味わい。舌触りがとってもなめらか。
メロンの箱は根崎さんが独自で作られているものだそう。とっても高級感があります。

食後のフルーツとして

イバラキング
イバラキング

ワインのおともに生ハムメロン

生ハムメロン
生ハムメロン

メロンの食べごろ

メロンは適期に収穫してもまだ硬い状態で、「追熟」することで徐々に果肉が柔らかくなり滑らかな舌触 りが楽しめます!

1.常温(20~25°C)で日光が直接当たらない場所に保存し,追熟させます。
※目安は収穫日から数えて 5~10 日後。
2.メロンを両手で持ち,おしり(下部)を親指で軽く触ってみて,少し弾力が出てきたら食べごろです。
※メロンには個体差があるので,毎日メロンと顔を合わせて確認しましょう
3.食べごろメロンは,食べる2時間前に冷やしてお召しあがりください。
※冷やし過ぎると甘さなどの本来の味が感じづらくなってしまいます。
※今日食べごろのメロンを,明日・明後日に食べたい!という場合は,冷蔵庫でメロンを保管しておけば 追熟を遅くすることができます。
※カットして食べきれなかった場合は,種を取り,切り口を覆うようにラップして冷蔵保存してください。

SNSフォト投稿キャンペーン開催中

InstagramまたはTwitterで、「#ハッピーいばらきメロン」をつけてメロンの写真を投稿した方の中から抽選で100名様に、茨城メロン1玉をプレゼント!茨城メロンの投稿なら、どんな写真でもOK!

期間

(1回目)5月15日(金曜日)~5月31日(日曜日)
(2回目)6月1日(月曜日)~6月15日(月曜日)
(3回目)6月16日(火曜日)~6月30日(火曜日)

参加方法

1.茨城のメロンと楽しく撮影
2.「#ハッピーいばらきメロン」をつけて、InstagramまたはTwitterへ投稿
3.SNS「茨城をたべよう」公式アカウントをフォロー
URL:https://www.ibaraki-shokusai.net/him2020/